TCD-AGENTで制作した美容室の求人サイトで2名の即戦力の採用に成功!
地元のヘアサロン様から美容師を求人したいという相談をいただき、TCDのAGENTをカスタマイズして、「即戦力の店長候補」と「アシスタント」募集のサイトを制作しました。
もともと先様にはお店のホームページはあったのですが、どうみても求人採用には程遠い内容だったので、そのドメインとコンテンツをまるごと削除して、弊社のスタンスで新規にサイトを作る条件を受けてもらいました。
そして、新規にエックスサーバーでドメインとレンタルサーバーを契約。
さらに、兼ねてからマークしていたTCDの求人向けテーマAGENTをライセンス契約してサイト作成にとりかかった。
サロンオーナーと何度も意見交換して、サイトを設計。
美容師の求人として、キレイビズやリクルートが幅を効かせているが、弊社独自のSEO施策により、サイト制作4ヶ月でアシスタント1名、6ヶ月で待望の店長候補を採用に成功。
このページでわかる情報
デザインを大きくカスタマイズせずに、コンテンツに集中できる
下図は今回制作したヘアサロン様のトップーページのヘッダー部分。
全体の体裁はほぼデフォルトデザインを崩さずに、求人向けのライティングとSEOに集中できたのは、時間的にも余裕ができた。
スマホからのアクセスを意識した、コンテンツ制作に注力できた
TCDのテーマは、スマホ閲覧者にはユーザー目線でコンテンツを訴求できるように予め設計されているので、初心者でもジャンルを選ばずにカッコいいサイトを作れるから楽です。
ヘアサロンは女性のターゲットがメインなので、サロンのイメージアップを兼ねて、嫌味のないPR効果を狙うには、AGENTのヘッダースライダーの役割は大きく訴求力もあった。
スマホからの問合わせや電話による面接希望の設定もTCDテーマオプションが役に立った。
そのため、サロンのスタッフを思いっきり露出させてもらうことにも賛同をもらった。
さらにはヘッダー部分だけではなく、サロンのイメージが求職者にわかりやすく伝わるためにもスタッフ紹介ページ↓↓は効果があった。(下図はデモサイトより引用)
スタッフさんはインタビューや仕事風景の撮影をされることによって、モチベーションアップにもなったと感想をもらった。
ここはスタッフ6名分の個別記事をプロフィールを含めて、現在までのお仕事状況を書いています。
地域名+美容室+求人などの検索キーワードで上位表示
大手の転職エージェントに上位表示で勝つには、ここは弊社が注力した部分。
詳しくは書けないがグーグル・マップの活用は検索結果に大きな役割を果たし、サイト制作して3ヶ月が経過したあたりから検索結果も上昇。
それに合わせて、問合せメールや電話が入るようになってきました。
この記事へのコメントはありません。