アフィリエイトを始める5つの手順その1を解説【初心者向け】

これからアフィリエイトを始めるために必要な手順を5つに分けて解説していますが、こちらは手順1にあたるアフィリエイトサイト作りについてのお役立ち情報です。
アフィリエイトの理解を深め、楽しく稼いでもらうための正しい手順や思考法をイラスト入りでわかりやすく解説しています。
アフィリエイトとは、ブログやサイトに商品や情報を掲載して稼ぐということです。
なのでアフィリエイトのやり方さえ間違えなければ副業にしたり、本業にして起業することも可能です。
とは言え、アフィリエイトもビジネスだから、副業でかんたんに稼げるということではありません。
稼ぐために必要な知識や技術は積極的にインプットとして、アウトプットすることを忘れないようにしてください。
手順1では簡単に稼げるまでに必要な手順とスキルを解説
アフィリエイトのスタイルも数年前と比べてやり方も色々変わってきています。
今、アフィリエイトに求められていることは「継続力」です。
ちまたで言われるように「簡単に稼げません」
下図は実際にいくら稼いでいるかを調査したデータですが、やり方で大きな差が開きます。つまり「やり方を間違えると、いつまでも稼げません」
「アフィリエイトプログラムに関する意識調査 2016年」アフィリエイトマーケティング協会
簡単に稼げるようになるまでは、試行錯誤しながら、結局は正しいやり方を見つけて、それを継続していく道しかありません。
僕もアフィリエイトを初めて15年近くなりますが、ここまで継続して、そして本業としてやってこれたのは、試行錯誤と継続があったからです。
そうした失敗と成功したことを含めて手順1を解説していきます。
基本的なことですが、アフィリエイトを進めるにあたり大切なことです。
その後は以下の手順に沿ってサイトの収益化を進めていきます。
STEP1: 独自ドメインとレンタルサーバーを契約
まずは独自ドメインを取得しましょう。
ドメインはあなたのサイトの屋号になります。よく、独自ドメインもレンタルサーバーも持たずに無料ブログでアフィリエイトサイトを作る人がいますが、あまりおすすめしません。
というのも、無料で借りているという弱みがあります。無料ブログ提供会社が無料ブログのサービスを停止すれば、一瞬でそのブログは消失してしまいます。
つまり無料ブログで月5万円稼いでいたら、突然消えてなくなるのです。そんなことが絶対にないように、独自ドメインを取得してサイトを作ればそんなリスクはありません。
ドメイン名は、あなたの住所と同じように、世界中に一つしかありません。
覚えやすいドメインを登録することで、多くの人にとって訪れやすいホームページを持つことができます。
ドメインを取得するには
では、どこからドメインを取得すればよいかを説明します。
ドメインの販売会社は色々あり、1個当たりのドメイン料金は若干の差はあるものの、ドメインの品質はまったくかわりません。
ここでは、アフィリエイターが使っている最も一般的で割安なドメイン販売会社を紹介します。
エックスドメインで取得
なぜエックスドメインかというと、レンタルサーバーのエックスサーバーと連携しており、簡単な設定をするだけでサイトが作れるからです。
ドメイン名はなるべく分かりやすいものがいいですね。
例えば、花屋のサイトなら「flower-shop.com」みたいな感じです。
あまり長すぎると覚えづらかったり、例えば、名刺に記載するときに長くなりすぎて見栄えが悪くなるので、注意してください。
なるべく「.com」や「.jp」で取る
なるべく「.com」や「.jp」でドメインを取るようにしましょう。ドメインも運営履歴が長くなればパワーが付いてきます。
そのためにパワーが付きやすい「.com」「.net」「.jp」などから取得しましょう。
「.red」や「.xyz」などいろいろありますが、「.com」や「.jp」の方が一般的に広まっているので、URLに怪しさがなくなります。
例えば、他の人のブログやツイッターなどで紹介をされたとき、「.red」や「.xyz」などあまり見たことがないドメインだったら、「これ怪しいサイトじゃないよな?」と不信感をもたれてしまうかもしれませんからね。
見栄え的にも「.com」や「.jp」がいいでしょう。
後は「.net」「.biz」「.info」あたりが知名度が高いですね。
「.xyz」や「.site」など初期購入料金が69円とかめちゃくちゃ安いですが、これは1年目だけで、次年度から「.com」「.net」「.biz」などと同じ料金くらい、もしくは「.site」のように3,000円近くになるドメインもあります。
安いからといって何個も取得すると、次年度から大変なことになるので注意しましょう。
STEP2:サーバーをレンタル契約する
レンタルサーバー会社もたくさんあります。
客の奪い合いなので、格安をアピールしてきますが、安いからといってもそれは1年目だけです。
トータルに考えて僕が絶対におすすめできるのは「エックスサーバー」です。
エックスサーバーなら、ドメイン代が永久無料のサービスをやっているので、たいへんお得です。
低価格のロリポップより料金は若干高くなりますが、安定性からいえばエックスサーバーです。
稼いでいるアフィリエイターはほとんど使っています。
サイトのページ数が増えたり、サイトを複数公開する場合にはおすすめです。
転送量が50GB/日なので、サイトの数が多くなっても表示が遅くなったりすることはありません。
複数サイトを運営する場合10GB/日以上は欲しいですからね。
月額1,050円なので、これからアフィリエイトを始める人の中には「少し高いかな?」と感じる方もいるかもしれませんが、こういったところにお金を出し惜しみしていると稼げるまでに時間がかかるので要注意!いわゆる先行投資というやつですね。
エックスサーバーを初めて使う人には「10日間無料お試し」があります。
まずはお試し!10日間無料使ってみる
ワードプレスをインストールする
エックスサーバーでドメインとサーバーを契約したら、今度はアフィリエイトサイト作りに必要なワードプレスをインストールします。
下図のようにエックスサーバーの管理画面のサイドバーにワードプレス簡単インストールがあるので、インストール画面を開きます。
こんな感じのインストール画面が開くので必要な情報を入力して、確認画面に進んでインストールできます。
手順1のまとめ
ここまでサイト公開に必要なものや手順を紹介しました。
手順通り進めていけば思ったより簡単にできてしまいます。
これまでの手順でインストールが完了すれば、初期設定状態(上図参照)でも数時間後に記事を書いたりできるですが、初期状態のままでは、ユーザーに伝えたいことが明確に表示されません。
なので、次は手順2としてユーザーに見てもらえるようにサイトを作ります。
尚、レンタルサーバーでWordPressのインストールは数秒で完了しますが、自分のサイトが表示されるまで数時間を要します。
なので自分のサイトが表示されなくても慌てないで時間を置いて確認しましょう。
ではサイト作りに必要なアフィリエイトサイトを作るデザインテーマを用意します。
コメント ( 7 )
トラックバックは利用できません。
buy viagra online
What i don’t realize is in truth how you are not actually much
more smartly-preferred than you might be now. You are so
intelligent. You realize thus significantly
when it comes to this subject, produced me in my opinion imagine it from numerous
varied angles. Its like men and women don’t seem to be interested except it is something to accomplish with
Lady gaga! Your personal stuffs outstanding. All the time care for it up!
Hey There. I found your blog using msn. This is a very well
written article. I will make sure to bookmark it and come back
to read more of your useful information. Thanks
for the post. I’ll definitely comeback.
Hi there! This is my 1st comment here so I just wanted to give a quick shout
out and say I genuinely enjoy reading through
your blog posts. Can you suggest any other blogs/websites/forums that deal with the same subjects?
Appreciate it!
I don’t even know how I finished up right here, but
I thought this put up used to be great. I do not
recognize who you might be but certainly you’re going to a well-known blogger in case you are not
already. Cheers!
My site … seo specialist philippines
Great info. Lucky me I came across your site by accident (stumbleupon).
I have saved as a favorite for later!
Hello, Neat post. There’s an issue with your site in internet explorer, might test this?
IE nonetheless is the market chief and a huge component
to other folks will miss your excellent writing because of
this problem.